コルネの進捗や備忘録が記されたなにか

進捗や成果物や備忘録てきななにかを雑に更新していきます。

ゲーム開発

【JPPGB #8】ボールを射法投射してみよう

はじめに 射法投射 一覧 利用するコントロール一覧 利用する変数一覧 ボールを用意する 射法投射に必要なパラメータと計算方法 射法投射に必要なパラメータを用意する 射法投射によるボールの座標を計算する ボールを射法投射する おわりに はじめに JPPGB #…

【JPPGB】ゲーム作成コンテスト #0の作品が公開されました!

はじめに 作品紹介 kotatsu515 さん ヨウセイ さん Masahiro Mishima さん PPログ さん MakotoMaeda さん 投票のお願い おわりに はじめに 5/1(月)からエントリー受付を行っておりましたゲーム作成コンテスト #0ですが、本日6/25(日)にエントリーいただいた…

Power Appsでゲームを作成してみよう! ~テクニック編~

はじめに ループ処理 タイマーによるループ処理 スライダーによるループ処理 N × Mの盤面を作成する ギャラリーの折り返しを活用する ギャラリーのTemplateSize = 0を活用する SVGで作成する 選択された座標を取得する 文字を1文字ずつ表示させる 当たり判定…

JPPGB #3 -ブロック崩しを作成する-

はじめに レコーディング動画 ブロック崩しゲームを作成する 初期化用ボタンを作成する バーを作成する バーの位置を決める スライダーの操作によってバーの位置が変化するように設定する スライダーをみえなくする ボールを表示させて画面端で跳ね返るよう…

JPPGBでゲーム作成コンテストをやりたい という構想

注意!!! グループの紹介 ゲーム作成コンテストやりたい! イベント構想 イベント開催目的 どういった形式で開催するか? 作成したゲームの応募・公開方法 審査方法 入賞者への賞や賞品とか おわりに 注意!!! この記事は技術的な内容は含みません。 こ…

【Power Apps】カスタム関数で当たり判定を作成する

はじめに 当たり判定を作成する 四角 × 四角 円 × 円 四角 × 円 実際に利用してみる おわりに はじめに この記事ではPower Apps のカスタム関数を利用して、当たり判定関数の作成方法について解説します。 寝落ちしないようにキーノート聞きながら #PowerApp…

【GPPB Virtual Bootcamp 2021 Sapporo】30分で作成!?解説しながら作る横スクアクションゲーム

はじめに 横スクアクションゲームの作成 概要 ステージを作成する プレイヤーを表示する 重力を作成する プレイヤーとステージとの間に当たり判定を実装する ジャンプ機能を追加する 横スクロール機能を作成する スコア表示を行う ゲームオーバー画面を作成…

【Power Apps】パズルゲームを作成してみよう!

はじめに YouTube パズルゲームを作成する ホーム画面を作成する パズル画面を作成する パズルの盤面を作成する 経過ターンを表示する ホームボタンを作成する リセットボタンを作成する ヒントボタンを作成する 答えを表示する クリア画面を作成する おわり…

【Power Apps】地理クイズアプリを作成してみよう!

はじめに 参考 アプリをダウンロードする場合 地理クイズアプリを作成する 日本地図を表示させる 回答入力欄を作成する 採点ボタンを作成する おわりに はじめに Power Apps で地理クイズを行える学習アプリを作成してみましたので、作成方法を纏めたいと思…

【Power Apps】糸通しゲームを作成してみる

はじめに 糸通しゲームを作成する 糸を描画する trajectory にレコードを追加する リングを作成する 糸がリングを通過したか判定を行う おわりに はじめに みなさん"糸通し"というアプリをご存じでしょうか? play.google.com 元祖糸通しSpicysoft Corp.ゲー…

【Power Automate × Microsoft Teams】ワードウルフを作成してみる ~その2~

はじめに PowerAutomate の作成 カウントダウンメッセージ 投票処理 参加者全員に同時にメッセージを送信する 投票確認メッセージの送信 投票結果の取得 投票結果の送信 ゲーム続行の確認 変数のリセット さいごに はじめに この記事は【Power Automate × Mi…

【Power Automate × Microsoft Teams】ワードウルフを作成してみる ~その1~

はじめに 処理の流れ Excel テーブルの作成 Power Automate の作成 変数の宣言 Excel テーブルをPower Automate で読み取り 参加者情報の作成 参加者情報にindex を付与する 参加者確認メッセージをチームに送信する 処理をループさせる 今回のお題を取得す…

プレイヤー、ボム、爆炎のずれを調整する ~勉強会資料その12~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その10になります。 勉強会中にプレイヤー、ボム、爆炎がステージの下のほうにいくにつれずれが生じてくることがわかりましたので、その解決策を記載します。 なぜずれていたのか プレイヤー、…

~勉強会資料まとめ~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料まとめになります。 キャラクターをボタン操作で移動させる ~勉強会資料その1~ キャラクターにアニメーションを設定する ~勉強会資料その2~ ステージを作成する ~勉強会資料その3~ キャラクター…

エネミーを実装する(当たり判定編) ~勉強会資料その11~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その10になります。 このブログではエネミーの当たり判定の実装方法についてご紹介致します。 エネミーに当たり判定のオブジェクトを設定する エネミーがボムの爆炎に当たった時に消滅するよう…

エネミーを実装する(表示編) ~勉強会資料その10~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その10になります。 このブログではエネミーを表示し、エネミーを動かす方法についてご紹介致します。 エネミーを表示する エネミーを移動させる 縦移動するエネミー 横移動するエネミー エネミ…

プレイヤーに当たり判定を追加する ~勉強会資料その9~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その9になります。 このブログではボムの爆炎にプレイヤーが接触したかどうかを判断する方法についてご紹介致します。 当たり判定の実装方法について 当たり判定を行うオブジェクトを設定する …

ブロックを破壊する ~勉強会資料その8~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その8になります。 このブログではボムを爆発させて爆炎でブロックを破壊させる方法についてご紹介致します。 ボムを置いた箇所のマップの各方向の状態の取得方法 爆炎によってブロックを破壊す…

ボムを爆発させる ~勉強会資料その7~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その7になります。 このブログではボムを爆発させて爆炎を表示させる方法についてご紹介致します。 炎の画像を設定する ボムの爆発に爆炎を合わせる 挑戦!! 炎の画像を設定する 炎の画像を読…

ボムの状態を変化させる ~勉強会資料その6~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その6になります。 このブログではボムの状態を変化させる方法についてご紹介致します。 ボムの状態を管理するタイマーを設定する ボムにアニメーションを適用する ボムの状態を管理するタイマ…

ボムを設置する ~勉強会資料その5~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その5になります。 このブログではボムを設置する方法についてご紹介致します。 ボムを設置するボタンを配置する ボタンが押されたときにボムをプレイヤーがいた位置に配置する ボムを設置する…

キャラクターをステージに沿って移動させる ~勉強会資料その4~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その4になります。 このブログではキャラクターをステージに沿って移動させる方法についてご紹介致します。 キャラクターをステージの中に表示させる キャラクターが壁やブロックをすり抜けない…

ステージを作成する ~勉強会資料その3~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その3になります。 このブログではステージの作成方法についてご紹介致します。 ステージを構成するデータを作成する キャンバスにステージを表示する ステージを構成するデータを作成する ステ…

キャラクターにアニメーションを設定する ~勉強会資料その2~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その2になります。 このブログでは勉強会資料その1で表示させたキャラクターにアニメーションを付ける方法をご紹介します。 アニメーションを設定する アニメーションを設定する アニメーション…

キャラクターをボタン操作で移動させる ~勉強会資料その1~

このブログはPower Apps でローコーディングな勉強会 #14の資料その1になります。 このブログでは表示させたキャラクター(画像)をボタン操作で上下左右に動かす方法についてご紹介します。 画像を表示する ボタン操作でキャラクターを移動させる 画像を表示…

【Power Apps】ボンバーマンを作ってみよう! ステージを作成する

本ブログは【Power Apps】ボンバーマンを作ってみよう! プレイヤーを配置するの続きとなります。 まだ上記記事を見ていない方は先にそちらをみることをお勧めします。 このセクションで紹介すること 1. ステージを画面上に配置する 2. キャラクターをステー…

【Power Apps】ボンバーマンを作ってみよう! プレイヤーを配置する

Power Apps でボンバーマンを作成しました! こんな感じです! #PowerApps でボンバーマン作成しました!とりあえずver0.10としてこれにて完成ですちょっと工夫すれば #PowerApps でもこんなものが作成できるんだ!という興味関心を引くきっかけになっていた…

PowerAppsで始めるゲーム開発~ホールインワンゲーム~(その1)

第1回PowerAppsで始めるゲーム開発 今回はホールインワンゲームを作成したいと思います 完成イメージは以下になります #PowerApps でホールインワンゲーム?を作成してみました!プレー下手くそなのは温かい目で見守ってくださいw当たり判定はわりと甘めに作…

DxLibでリバーシを作成しました(オリジナルモード有)

はじめまして。 コルネと申します。 初めての記事投稿&ゲーム公開になります。 DxLibでリバーシを作成しました! 通常モードのリバーシに加え、オリジナルモードのリバーシが遊べます。 オリジナルモードのプレー動画は以下になります。 オリジナルリバーシ …


スポンサードリンク