コルネの進捗や備忘録が記されたなにか

進捗や成果物や備忘録てきななにかを雑に更新していきます。

イベント

【JPPGB】今年もゲーム作成コンテスト開催します!!

はじめに ゲーム作成コンテストって? 第二回ゲーム作成コンテスト イベント予定 イベントページ イベント開催日時 開催場所 オンサイト オンライン エントリー部門 サポーターの募集について おわりに はじめに 今年も Japan Power Platform Game Builders …

業務改善について考えるパネルディスカッションイベントを 7/22 に開催します!

コミュニティ紹介 イベント紹介 今回のイベントの概要 パネラーの募集 イベント開催日時とタイムライン コミュニティ紹介 久し振りに"業務改善検討会"にてイベントを開催することになりましたので宣伝です! bpr-tbd.connpass.com こちらのコミュニティでは"…

【ネットワーキング】をテーマにしたPower Platformイベントを開催します!

はじめに イベント概要 イベント会場の紹介 名古屋会場 セッションについて 日時:2025/01/12 (13:30 集合・入館・受付 → 14:00 開始) 当日のテーマは、参加者による参加者のための 実装の疑問・お悩み解決 !! です ! セッション詳細 東京会場 セッションに…

JPPGB ゲーム作成コンテスト #1 に運営枠でエントリーしました!

はじめに 作成したゲームの紹介 概要 スクリーンショット 遊び方 おわりに はじめに さっそくの宣伝ですが 2024/06/22(土) に 【JPPGB】ゲーム作成コンテスト #1 を開催します! イベントはオンサイトとオンラインのハイブリッド開催を行います。 オンサイト…

Power Appsで音感神経衰弱を作成

はじめに 音感神経衰弱を作成する 素材の用意 神経衰弱で場に表示する情報を作成する 場にカードを表示させる 2枚選択されたら判定を行う 選択されたら音を鳴らす 課題 おわりに はじめに 6/22(土)にゲーム作成コンテストを開催します! jppgb.connpass.com …

Japan Power Platform Conference 2023 - メインイベント にてPower PlatformのALMについてお話させていただきました

はじめに Power Platformで始めるALM構築 ALMとは ソリューションとは Power Platformで利用可能なALMの実現方法 PowerShellの利用 Pipelinesの利用 DevOpsの利用 GitHub Actionsの利用 ALMの比較 ALM Accelerator Power PlatformでのALM選択早見表 まとめ …

【JPPGB】ゲーム作成コンテスト #0の作品が公開されました!

はじめに 作品紹介 kotatsu515 さん ヨウセイ さん Masahiro Mishima さん PPログ さん MakotoMaeda さん 投票のお願い おわりに はじめに 5/1(月)からエントリー受付を行っておりましたゲーム作成コンテスト #0ですが、本日6/25(日)にエントリーいただいた…

Power Appsでゲームを作成してみよう! ~テクニック編~

はじめに ループ処理 タイマーによるループ処理 スライダーによるループ処理 N × Mの盤面を作成する ギャラリーの折り返しを活用する ギャラリーのTemplateSize = 0を活用する SVGで作成する 選択された座標を取得する 文字を1文字ずつ表示させる 当たり判定…

JPPGBでゲーム作成コンテストをやりたい という構想

注意!!! グループの紹介 ゲーム作成コンテストやりたい! イベント構想 イベント開催目的 どういった形式で開催するか? 作成したゲームの応募・公開方法 審査方法 入賞者への賞や賞品とか おわりに 注意!!! この記事は技術的な内容は含みません。 こ…


スポンサードリンク